農ともについて

“農がある” ともに暮らす。

農とも[noutomo]プロジェクト

自分にあったスタイルで、農を取り入れヒトと地域とともに暮らす。

生産者の高齢化や人手不足による農地の荒廃化が進む中、兼業農家や自給的農家の減少が急速に進んでおります。また、新型コロナウイルスの影響により、食に対する考え方や生活のあり方が変わり新しい生活スタイルを考えるようになりました。

そこで、“農がある” ともに暮らす。農とも[noutomo]プロジェクトを発足しました。

本プロジェクトは、小農における問題解消を念頭におき、それぞれの生活に適した新しい生活スタイルで、暮らしに農を取り入れ、ともに地域のヒトと時をすごすお手伝いをします。
幅広い範囲でケアし、小規模で人とヒトのつながりを大切にすることで、地域への愛着が増し継続的な相互支援を目指します。

農ともスタイル1

「自宅で直売所」

兼業農家、自給的農家の農作物を出品、購入できるオンライン直売所です。
農作物を通して、地域に暮らす人とのつながりが生まれ、農ある暮らしが気軽に感じられます。

オンライン直売所は、「のうとも屋」にて運営。

Just a moment...

農ともスタイル2

「ネットで農家」

兼業農家、自給的農家の管理する田畑のスペースや栽培木のオーナーになることが出来ます。
栽培の様子や地域の出来事など定期的に話ができ、年間を通して農ある暮らしが感じられます。

.

農ともスタイル3

「休日は農作業」

兼業農家、自給的農家の田畑をレンタルしご自身で管理します。
農作業のサポートや地域の人と一緒に栽培するなど、農作業初心者でも農業が始められます。

.

農ともスタイル4

「農業としごと」

地域のワーキングスペースを使いリモートワークで、農作業を兼務できます。
中長期的に過ごせるワーキングスペースや居住地のサポート、さらに、移住に向けてのサポートも行います。

.


-農とも[noutomo]-プロジェクト支援者・協力者募集中

タイトルとURLをコピーしました